


風の丘・こどもセンター
住所:〒270-2224 千葉県松戸市大橋300-1 風の丘こども園内
育児相談:風の丘テレフォン
TEL:047−375−8447
FAX:047−375−8441

2023年2月
2月3日(金)は節分ですね。節分は『季節の分かれ目』という意味で、本来は立春・立夏・立秋・立冬の前日の年4回ありましたが、現在では1年の始まりとしての春を特に大事に考えられるようになり、春の節分だけを指すようになりました。追い払う鬼は邪気や冬の換気の象徴で、新年の幸福を願い炒った大豆(福豆)を「鬼は外!」と外へ向かって「福は内!」と屋内へ向かってまくことで鬼を追い払い、福を呼び込みます。日々育児をしていると、時にはこどもがちいさな鬼に見えることも… いやいや鬼やちらかし鬼、そして時には親の私たちもおこりんぼ鬼になってしまうこともありますよね。今年の節分には、心の鬼も去っていくように「鬼は外!」と家族で豆まきをしましょう。

プログラムのご案内
(新型コロナウイルスの状況により中止となる場合もあります)
アロマハンドトリートメント (予約制)
8日(水)13:30~15:00
28日(火)9:30~11:30
アロマの香りの中でゆったりと肘下までをほぐします。香りとタッチングの相乗効果でより深いリラックス&リフレッシュタイムを過ごせます。
参加費:300円 (10分)
園長先生の子育てワンポイントアドバイス
10日(金)11:15~ 14:30~
発育測定
13日(月)13:30~15:00
0歳児の体重・身長測定
アンティ・マミー
14日(火)10:00~12:00
6ヶ月~1歳3ヶ月ぐらい対象 (要予約7組)
子育て支援ボランティアのアンティマミー(お母さんみたいな隣のおばさん)がセンターでおこさんをお預かりします。
ハッピー・マタニティ
14日(火)13:30~15:00 妊婦さんから生後3カ月までの親子対象 (要予約) これから産まれてくるお子さん、産まれたばかりの我が子に向けて手作りカードを作成してみませんか。
橋本先生(臨床心理士)が1日センターで過ごします。
17日(金) (相談希望の方は要予約) 家族の心に寄り添って、周産期心理士として母親の心のケアをされている先生です。
双子(多胎児)のつどい
20(月) (要予約)
双子(多胎児)ならではの育児トークをしませんか。
ホッと・スペース
22日(水)13:30~15:00 (要予約)
お子さんの成長・発達に不安のある方、医療的ケアを必要とされている方、ちょっと相談したい方の時間です。
リラックスヨガ
24日(金)13:45~14:30 (要予約10組) 子連れok!ママの為のリラックスヨガです。
参加費:500円 持ち物:素足で動きやすい服装、ヨガマット又はバスタオル、水分補給、汗拭きタオル
この指とまれ「こどもの未来を考えよう!~メディア編~」
27日(月)(要予約午前・午後各8組)
電子映像メディア(スマホ・テレビ・DVD・タブレット・ゲーム)

2023年2月の予定
【フロアのご紹介】

