
あおば子育て支援センター
住 所:270-2221 千葉県松戸市紙敷3-8-11
育児相談【あおばテレフォン】
TEL:047−387−5456 FAX:047−387−7471
交 通:JR武蔵野線/北総線 東松戸駅 徒歩7分

2025年3月号
木々や花が芽吹き始める様子に春の訪れを感じる季節となりました。お子さんの成長を保護者の方と一緒に喜び合うことができ、嬉しく思います。4月から入園の方もいらっしゃいますね。これからも時間がある時に遊びにいらしてください。
(あおばテレフォン 047-387-5456)
あおば子育て支援センター 担当

3月のカレンダー

あおば講座案内
(あおばテレフォン 047-387-5456)
・講座はすべて予約制です。予約とキャンセルはネットで行っております。 画面がグレーの場合は予約で埋まっています。キャンセルが出ますと画面が白くなり予約できます。キャンセルは予約後に届く予約確認メールで行うことができます。当日のキャンセルは8時半までにお願いします。ご希望の講座がありましたら、当日の朝8時半以降に確認ください。空きが出ていることもあります。
・親子で一緒にご参加できます。ご兄弟を連れてご参加できます。
・予約は1人のご予約で、ご家族で参加できます。
・お問い合わせや質問はお電話でお願いします。講座は2ヶ月前からご予約できます。
・悪天候や諸事情により、講座が中止になる場合があります。あおば子育て支援センターHPとご予約いただいた際のお電話でお知らせいたします。
2025年4月のあおば講座案内
4月の講座
誕生会
場 所:あおば子育て支援センター
4月14日(月) 誕生会は10時~10時45分頃行います。10時までにいらして下さい。
対 象:お祝いの対象は、1歳、2歳、3歳の誕生日を迎えるお子さん
ご都合が悪く参加できない前後月のお子さんもどうぞ!
持ち物:ご希望の方はご自身のカメラやスマホ等
受付後手形を取ります。誕生カードのご用意ができましたら、誕生会を始めます。お友だちと一緒に誕生日をお祝いしましょう。その後は自由にフロアで遊ぶことができます。
ほやほやママ講座
場 所:あおば子育て支援センター
4月10日(木)10:00-11:30 (予約8組•無料)
対 象:おおむね8ヶ月くらいまでの親子・妊婦さん
お子さんの為にペットボトルマラカスを作りませんか?赤ちゃんとふれあうわらべうたも紹介します。参加された保護者の方と一緒におしゃべりしませんか?妊婦さんは、一緒にペットボトルマラカスを作りながら、赤ちゃんのいる暮らしを参加されたママから色々と聞いたりしてみませんか?!
おつきさまフォト撮影
場 所:あおば子育て支援センター
4月23日(水) 9:00〜11:45(予約不要•無料)
ベビーと妊婦さんフロアの中で、おつきさまのフォトコーナーをご用意しております。スマホやカメラをご持参し、お子さんの写真を撮りませんか?
こいのぼりを作ろう
場 所:あおば子育て支援センター
4月17日(木) 9時半~11時半 (予約12組•無料)
対 象:お座りできるお子さん~1歳11ヶ月までの親子
製作に取り組む時間は5分程度です。準備のできたお子さんから行い、前後の時間はフロアで自由に遊びます。来所時間は自由です。画用紙にクレヨンで描いたり、折り紙のウロコをペタペタ貼ってこいのぼりを作りませんか?
2025年3月のあおば講座案内
3月イベントの追加があります
ちいさなおはなし会
場 所:あおば子育て支援センター
3月17日(月) 10:00-10:10 (予約不要•無料)
フラーフを使ったわらべうたと、どんないろがすきのパネルシアターを行います。フラーフは透けて見える薄い布です。いないいないばあ遊びをすると楽しいです!
親子でイングリッシュ講座
場 所:音のゆりかご保育園ギャラリーフルール
3月3日(月) 10:00〜11:00 (予約12組•無料)
講 師:ポルクインターナショナルスクール
対 象:おおむね1歳半~2歳11ヶ月までの親子(講座を受ける時の月齢です) 英語で歌やダンスなど楽しいアクティビティがいっぱいです。親子で楽しみながら英語に親しみましょう。
リトミック講座
場 所:音のゆりかご保育園ギャラリーフルール
3月10日(月) ①10:00〜10:40 ②11:00〜11:40(予約各10組・無料)
講 師:西崎聡子さんリトミック研究センター認定講師
対 象:1歳(歩行ができ、口に玩具を入れなくなった頃から参加OK )~未就学児 リトミックは見る聴く触れる考えるものを体全体で表現します。親子で一緒に音に合わせて楽しく体を動かしましょう。
ことばをはぐくむ親子の関わり講座
場 所:あおば子育て支援センター
3月6日(木)10:00〜11:00(予約10組•無料)
講座は11時まで、その後個別相談あり
講 師:清水幸代言語聴覚士
ことばってどう育つのでしょう?ことばが伸びるにはどんなかかわりが必要?「ことばかけ」のためのいくつかのヒントを聞いてみませんか?
子どもたちの成長はさまざまで、発語がゆっくりな子もいれば、早い子もいます。ことばが育っていく過程や、言葉かけのヒントを知ることで、安心した関わりや成長を楽しみに待つことができるかもしれません。言葉の発達で不安なことがあれば、講座の後にご相談することもできます。
誕生会
場 所:あおば子育て支援センター
3月13日(木) 誕生会は10時~10時45分頃行います。10時までにいらして下さい。
対 象:お祝いの対象は、1歳、2歳、3歳の誕生日を迎えるお子さん
ご都合が悪く参加できない前後月のお子さんもどうぞ!
持ち物:ご希望の方はご自身のカメラやスマホ等
受付後手形を取ります。誕生カードのご用意ができましたら、誕生会を始めます。お友だちと一緒に誕生日をお祝いしましょう。その後は自由にフロアで遊ぶことができます。(誕生会で身体測定はありません。身体測定希望の方は、身体測定の週にご来所ください)
ご予約はこちらのカレンダーから
カレンダーが表示されない方:
ご予約カレンダー (予約ページが開きます)
カレンダーが表示されない場合の設定方法
Cookieを有効にした上、再度最初から操作をお願い致します。
※iOS14をご利用の方 現在iOS14では「Safari」以外のブラウザで本サイトを閲覧することができません。 恐れ入りますが「Safari」で閲覧をお願いします
<Cookieを有効にする方法>
■スマートフォン
☆ iPhone
【Safari】
1)ホーム画面から「設定」→「Safari」を選択します。
2)「サイト超えトラッキングを防ぐ」を「無効」にします。
3)「すべてのCookieをブロック」を「無効」にします。
※iOS10 以前では、「Cookieをブロック」を選択し、「常に許可」を選択します。 ※iOS7 以前では、「知らないサイトや広告のみ」「しない」のいずれかを選択します。
【Google Chrome】
1)Chrome のメニューアイコンを選択します。
2)「設定」→「コンテンツの設定」 を選択します。
3)「Cookieを許可」をオンにします。
Android 【Chrome】
1)Chromeを起動し、メニューを選択します。
2)「設定」→「サイトの設定」を選択します。
3)「Cookie」を選択 4)「サイトにCookieデータの保存と読み取りを許可する」を有効にし、「サードパーティのCookieを許可」にチェックを入れます。
※バージョン・機種により操作方法が異なる場合があります。
【標準ブラウザ】
1)ブラウザを起動し、「設定」を選択します。
2)「プライバシー」を選択します。
3)「Cookieを受け入れる」のチェックボックスにチェックをいれます。 (機種により「Cookie許可」と表示される場合があります) ※バージョン・機種により操作方法が異なる場合があります。
